心理学とカウンセリングを学び中の緒山(おやま)まりこです。
モニターさまとのカウンセリングが始まります。
ご予約くださった皆さまのお話を聴かせていただくこと、心待ちにしておりますね (*^^*)
カウンセリングモニターさまをお迎えするにあたり、
自分のなかでやること・気になることが多くて「あれもこれも、準備をしておきたい!」となっています。
今回は、そんな自分の中の心境の変化について綴ります。
私の優先度
ぼけぼけしている
普段の派遣の仕事(ロジカルな感じ・ルールに沿って粛々と取り組む系の業務)
では、ぼーっとしてミスを連発しています。
あ、もともとミスなかったみたいな言い方しているけど、前からちょいちょいありました。笑
その頻度が増えているという話。
お弟子講座の課題や、モニターさま募集にエネルギーつかっていて、
そちらの仕事モードに切り替わりきらない。
賃金をいただいていますし、勤務中はやるぞー!
と思うも、脳が切り替えられていないっぽいです。
私1人が担当している仕事でもなく、数人でやっているということもあり。油断。
今まで自分のことをやっていなかった
というのも、「私のこと」をやりたい。こちらを優先したい!
という気持ちが大きくなっていることもあります。
それって、“自分ファースト” で生きてきた人には、当然のことなのかもしれない。
でも、自分以外の人を優先して尽くす人生だった、
そんな人にはできていなかったことなのだと思います。
私はそうです。
自分のことはがんばっても、そこまで得ることができなかった人生。
今までたっぷりと稼げたり、彼氏や旦那さんと幸せな日々があった訳でも、
充実している日々!な時期があった訳でもない。
なんなら何もない。
守る家族もいない。
仕事は非正規。
やりたいこともわからなくなった。
貯金なんて概念はどこに?
悪くはない。ダメじゃないけど、何もない。
私の人生、何もない。
でももう、そういう人生、「もう充分やったからいいでしょ」モードになっている様子。
もう飽きた。
これまで人のために使っていたエネルギーを
細々としていた気遣いを、今は自分の活動の方への比重を増やしています。
キャパが増えた訳じゃないから、割り振りが変動しているのですかねー。(分析)
そうしていたのは自分
私は、他人を優先することを、誰かに強要された訳ではありません。
自分からやっていました。
今、私の周りにいる人は、仕事でもプライベートでも優しい方ばかりで、
何かを頼むときも「予定は大丈夫?」「自分のことを優先してね」と気遣ってくれて
職場は遠慮なく休みを取ることができる環境です。
私が自分から、自分の人生に集中しないで
人の人生の乗っかっているだけ。
本当は自分の人生で生きたくても、これまでできなかった理由もあるのだよねぇ。
だからそれは、ダメなことではない。その時には必要だったのだから。
少しずつ自分にかけるエネルギーを増やしていくと、
その分、人生が動くかもしれない。
*
モニターさまとのカウンセリングが始まり、お弟子講座は終わりまであと2ヶ月。
それまでにもう少し “自分推し” できるといいなぁ、と思っています。
読んでくださってありがとうございました^^
またお会いしましょう♪
緒山 まりこ
心理カウンセリングモニターさま 募集中 です!
Comment