こんにちは。
心理カウンセラーの緒山(おやま)まりこです。
2024年、本日が締めくくり。
私は帰省して年越し蕎麦を食べ、これから紅白のトップバッターを見守る予定です。
オーディションのファイナルを観に愛知まで行ったのも、すでに遠い記憶。早いですねぇ。
rebloom(桃奈ちゃん・心ちゃん)が揃ってデビューしたことに涙しました (;;)
2024年
帰省に際して
今年の年末は、なんだかんだで疲れがでたのか、仕事納めをしてからあまり動けなくなってしまいました。大掃除を早々にあきらめて帰省しています。
今年の私は、ここで自分責めをしない。いいんだ、いいんだ。そんな年もある。
ブログを読んでくださっているあなたも。いいんです、休みましょう。
*
昨年の年末は、帰省でこんな気持ちを抱いていました。
今年の私は、帰る場所があることのありがたみを感じつつ。
いずれ親がいなくなった時に、私を迎えてくれる人・帰る場所(心理的に)がなくなるという怖さが以前よりもでています。
それは、親や親戚の老いを感じたり、私以外の弟妹に家族が増え、どんどん遠くにいってしまうような、その中で私は1人であるという感覚が、増しているのです。
ただし、強烈な寂しさという感じでもなく。なじんで受け入れつつも、やっぱり欲しいしさ、寂しいよ?という感じ?と言えばいいのかな。
結婚したい、それは “実家の代わりになるような場所・存在” が欲しい、という依存心もあるのかなとも思いますが。私はずっと1人で生きていけるような、独立心のような強さはないなぁ、とも思います。
てことは、今も一人暮らしだけど、気持ち的に独立していないのかな。
今年の振り返り
さて、今年の振り返りのお話を。
一昨日、「今年やる!」と年始にリストアップしたことを見返したり、今年できたことをノートに書き出してみました。
今年やること、できたこともあれば、来年に持ち越し、というものもありました。来年こそはー!
今年 “できたこと”、ふわっと思い返そうとすると、何をやったのかぼやっとしていたり、ついつい “できていない” に目が向いてしまう私。なので、月毎に分けて「何をしたのかな?」を書き出してみました!
そうして書き出すと、自分が思っていたよりも、いろいろなことに挑戦していることに気づきました。
「あれ、けっこう初めてやってみたことがあるじゃない」と。自分を褒めた次第です。よくできました!
そして、「あれは今年のできごとだっけ?」と思うこともしばしば。今年いろいろとやってみたからか、もう少し前のような気もしていました。
カウンセラー活動
カウンセラー活動では、初めてこんなことをしていました!
カウンセリングのモニター様募集・ココロノマルシェ回答スタート・お弟子講座のファシリテーター・Xのスペース・初のお話会を開催。他に、小さなことをいろいろと^^
自分としては、その時の私ができることをやっていて、何かを大きくバーン!とやった訳ではないのですが。「実は、ひとつひとつ進んでいるのだなぁ、ちゃんと受け取ろう」と思えました。カウンセリングでお客様にいつもお伝えしていることですので。ええ、私も受け取ります。
よかったら皆さまも、今年できたことを思い返して、自分を褒めてあげてくださいね(^^)
*
今年の2月、初めてカウンセリングのモニター様を募集しました。
その時点で、ブログでカウンセラーと名乗れていない、自信のない私。
その後、初めてのモニター様からいただいたご感想をブログ掲載する際に、冒頭の挨拶文で初めて「心理カウンセラー」と名乗れました。お客様のおかげです。
はじめましてでお話を聴かせていただいたお客様、勇気を出して申し込んでくださった方もいらっしゃると思います。想いをお聴かせくださり、ありがとうございます。
そして、継続コースでずっと伴走させていただいたお客様、リピートで受けてくださるお客様、初めてのお話会イベントにいらしてくださったお客様。
私は、お客様に恵まれているなと思います。本当に本当に、ありがとうございます。
SNSで交流・見守り応援してくださる皆さま、カウンセラーの先輩方や仲間、そして師匠。
皆さまに支えていただいたおかげで、今年ラストまで続けることができました。ありがとうございます!
これからもお客様と目の前のこと、もちろん自分の幸せも大切に、進んでいきたいと思います。
よろしければ、来年もお付き合いいただけるとうれしいです(*^^*)
***
今年1年、本当にありがとうございました。
よいお年をお迎えくださいね。新しい年にお会いいたしましょう!
2024年、大晦日。
緒山 まりこ
心理カウンセリング メニューございます!
\ 公式LINEアカウント お友だち募集中♪ /
カウンセリング・イベントの先行募集など、月2〜3回ペースで配信中です(^^)
*友だち検索は「@092lkwbb」
Comment