こんばんは。
心理カウンセラーの緒山(おやま)まりこです。
今回は、カウンセリングのご感想をご紹介いたします!
しばし発信をお休みしていたため、ご紹介にお時間かかってすみません、、
ご自身を大切にし、幸せへと向かうご意志を感じるご感想です^^
※ お客様にご許可をいただいたうえで、ブログ・SNSに掲載しております。
Aさま (30代) カウンセリングのご感想
▼ たくさんのカウンセラーのなかから、緒山を選んでくださった理由は何でしょうか?
地方出身、長女、創作の3つのキーワードにピンときたから。
体験者の感想を読んで、転職経験が多いと書いてあり、私も転職経験が何度かあり、今回の悩みも一部仕事のことに絡んでいたため。
▼ カウンセリングにお申込みいただいた動機は何でしょうか?
職場の方との悩み。人間関係。
昔の家族問題が現在の悩みを投影している感じがしたので、気持ちの整理をつけるために申し込みました。
▼ カウンセリングを受ける前・受けた後の変化はありましたか?
自分が我慢すれば全て解決すると思い込んでいたものを、本当は自分はもう我慢したくない、
そんな気持ちを肯定してくれて楽になりました。
職場でも具体的に私の悩みに寄り添って解決する動きが出てきましたが、そこは感謝しつつ、私は私という精神で歩もうという気持ちになりました。
職場の人間関係がもし良い方向に向かったとしても、次のステージにはいきたい気持ちはいい意味でも変わらない、
緒山さんに、「私は私」と唱えることを教えていただいて、少しずつですが、自分が感じたこと、決めたことが素晴らしいという気持ちを受け入れるようになってきました。
▼ 緒山の印象・カウンセリングのよかったところを教えていただけますか?
とても寄り添ってくれました。
「◯◯さんが幸せのリーダーシップを歩んでください」という言葉はとても刺さりました。
自分のことになると自己犠牲的になってしまうので、自分を大事に!と念押ししてくださるのはありがたいです。
▼ 緒山のカウンセリングをオススメしたいのは、どんな人ですか?
気を使いすぎてしまう人。
気配りができる(そう見られやすい)けど、自分がこうしたい!が中々決断できない人。
▼ メッセージやご要望をどうぞ!
この度はありがとうございました。
自分を大切にすることを今一度立ち返る良い時間になりました。
ご提案いただいたワークは、まとまった時間が取れた時にやってみたいと思います。
***
Aさま、ご感想くださいましてありがとうございます!
お話からは、気配り・お気遣いが素晴らしいお方であることが伝わって参りました。
細やかな観察力をお持ちで、心の機微を感じることもお得意なのでしょう。
それはとても素敵なところ、A様のかえがたい魅力です(*^^*)
*
お話を伺っていると、その能力ゆえにしんどくなってしまっているようにお見受けしました。
それはなぜでしょうか?
それは、自分を優先して大切にする前に、周囲のためにエネルギーを使い過ぎてしまうから。
私も、気をつけたいところです、、!(自戒)
周囲について気付くことが多いとお見受けします。その分、ご自身に向けるものが減ってしまう…。
Aさまがご感想に書いてくださっていますね。
自分が我慢すれば全て解決すると思い込んでいたものを、本当は自分はもう我慢したくない
我慢する。今までご自身を守るため、身につけたやり方。
でも、もう幸せになりたい。我慢なんてしたくない!
そう思えたタイミングで手放していきましょう^^
自分が感じたこと、決めたことが素晴らしいという気持ちを受け入れる
自分が感じたありのままを受け入れる許可を出していきましょう。
自分のことになると自己犠牲的になってしまうので、自分を大事に!と念押ししてくださるのはありがたいです。
お1人ではむずかしいことでも、サポートいたします。
伴走がほしいなと思われたら、お話にいらしてくださいね^^
キラキラと輝く望まれる未来へ、向かって行かれますように。
***
この度は、本当にありがとうございました!
Aさまにとっての幸せな日々を心より願っております。
緒山 まりこ
心理カウンセリング メニューございます!
\ 公式LINEアカウント お友だち募集中♪ /
カウンセリング・イベントの先行募集など、月2〜3回ペースで配信中です(^^)
*友だち検索は「@092lkwbb」
