今日は秋晴れ。とは関係なく、部屋でみかんを食べてまったりしています。ザ・インドア。
心理学とカウンセリングを学び中の緒山(おやま)まりこです。
私が受講している根本裕幸師匠のお弟子講座は、カウンセラーを目指すための講座です。
(最終的になるかどうかは自分で選んでOK)
なので、自宅での課題では、受講生同士がお互いのカウンセリングをし合うという実習があります。
先日のカウンセリング実習で印象的なことがあったので、ブログに綴りたいと思います。
お弟子同期とのカウンセリング実習
先日は、坂井奈美さんとのカウンセリング実習でした。
※カウンセリングの内容を、口外すること・許可なくブログに綴ることはございません。
実習のカウンセリングも同様です。今回は、奈美さんに許可をいただいた上でブログ記事にしています。
「なんでも書いていいですよ!」と快くOKしてくださりありがとうございます♡
最初の自己紹介のときから存在感を感じて「めっちゃ目力のあるお姉さん…!」と気になっていた奈美さん。
(まつ毛が綺麗なので、実習の合間に愛用マスカラを教えてもらいました 笑)
ちょうど実習の約束をしている日の朝、奈美さんが初のブログ記事をアップ。
同期に投稿をシェアしてくれました。
「おおっ!」と思い、仕事の休み時間に読もうとするも、これは、けっこうな大作…!
(ご本人もそう言いながらシェアしていました)
そして、じっくりと読みたい内容。
その日の仕事を終えた夜、実習の直前ギリギリに読みました。
私の経験では、想像することしかできない奈美さんのこれまでの人生。
こちらが思いを馳せたとて、それは寄り添えているのだろうか、と思うような経験や思いを綴られています。
ブログの感想を伝えたいけど、なんて・どうやって言葉にしたらいいのだろう、と思いながら実習の時間に。(※実習は基本的にオンラインのビデオ通話です)
*
カウンセリング実習(私がカウンセラー側の時)では、
まずは “過去の奈美さん” のことを話してくれました。
親しい人に対して「私を受け止めてほしい」「嫉妬してしまう」そんな感情がたくさんたくさんあって、相手にぶつけてしまっていた。
行動とマインド、どちらもメンヘラそのものだった、と。
(わかる。気持ちがすごくよくわかる。私もそちら側である)
その後、“今の奈美さん” はこんな感じなんです、ということも話してくれました。
あれ??
え? 過去のメンヘラっていた奈美さんどこに行ったの??
というくらいの別人。
「今の私、とっても幸せなんですよ」
「褒められたりされると、受け取れるようになりました!」
ってキラキラした素敵な笑顔でお話をしてくれました。
(さっきのお話をしている時とは、まったく違う表情!めっちゃ可愛い!)
そのマインドは、劇的ビフォー・アフター!!?くらい違くて。
私は聞きました。
「“過去の奈美さん” が “今の奈美さん” になるまでに、なにをしてきたのですか?」
奈美さんは、心理学や根本師匠に出会って、自分とずーっと・たくさん向き合ってきたことを話してくれました。
(ブログ記事にも綴られていますね^^)
*
奈美さんのブログ、たくさんのお弟子同期が読んで、心を打たれて感想を伝えていました。
それくらいの熱量を感じたし、奈美さんがこのブログ記事を書くまでに、どれだけ自分と向き合ってきたのか、ということや覚悟がブログ記事に出ているんじゃないかな、と思いました。
あと、このボリュームを読み切らせるってなかなかすごいと思うのです。
あの大作を丁寧に綴って、自分で校正(誤字脱字などのチェック)をして。
これまでに、いろいろなブログや文章をたくさん読まれて、
自分のことの言語化をしてきた人の文章なのかな、と個人的には感じました。尊敬。
(日記はずっと書いていて、自分と向き合ってきたそうです)
これまでの道のり
奈美さんに対してそう思いながら、
その人が今に至るまでにどんな道のりできたのか
向き合ってきたこと、がんばってきたことはどんなことなのか、
そこを見るのが、私はとても好きだなぁ
とあらためて感じました。
*
実習では、“今の奈美さん” の幸せたっぷりトークを可愛い笑顔とともに浴びさせてもらいました。
「(さっき話したような)メンヘラだった私でも、こんなに幸せを感じられるようになれるよ、って言いたい」
「女の子はみんな可愛いんだよ、っていうことを伝えたい」
ほんとにね、奈美さんのキラキラオーラと笑顔はご利益が満載だと思います。
お寺で線香の煙を浴びる的なアレ、あの動作をして画面越しにキラキラを浴びましたからね、私。笑
あらためて思ったこと
ここまでに書いた奈美さんに対して思ったことは、実習中にご本人にも伝えられました。
ブログ記事アップの当日に、こうして言葉にして伝えられたこと、とてもうれしかったです。
そして「私は、人のこれまでの道のりを見ることが好きで、そこを知れるとうれしくなるのだなぁ」
ということをあらためて感じられました。
実習の回数が進んで、お弟子同期たちと話す機会が増えていくごとに、
講座に参加してよかったなぁ、と思っています。
*
今回は、お弟子同期の身内(?)話でしたが、
とても印象的だったので綴らせていただきました^^
がんばりすぎず、続けられるよきペースで、進んでいこうと思います。
読んでくださってありがとうございました♡
緒山まりこ
Comment