カウンセリングを受けるにもエネルギーがいる

とうとう師走、1年のラストです。今の自分ができることをしていきたいですね。
心理学とカウンセリングを学び中の緒山(おやま)まりこです。

昨年の冬は、乾燥のせいで顔全体に赤い斑点がたくさんできて大変なことになったので、
今年は強い加湿器(!)を仕入れました。(武器みたいな言い方)
お肌を潤していきます(^^)

カウンセリングを受けるためのエネルギー

カウンセリングを受けるススメ

私が受けている根本師匠のお弟子講座は、カウンセラー育成のための講座です。実際になるかは自由
なので、勉強のために先輩方のカウンセリングを受けることを推奨されています。

が、お弟子講座が始まり早2ヶ月。
私は先輩方のカウンセリングを受けることができていませんでした

これまでの私だったら
「この機会に、色々な先輩カウンセラーのカウンセリングを受けたいなぁ」
「自分のあれやこれやの話を聴いてもらって、解決に向かったり、癒されてこよ〜♡」

と、すぐに先輩方のカウンセリングに申し込んでいたところでした。

でも、なんだかカウンセリングを受ける気が起きません。
「あれ、なんでかな? ま、受けたくなったら申し込もう」と思っていました。

最近、これが理由なのかな?と感じたのは

話すのはエネルギーがいるから。

エネルギーが、お弟子講座にかなり遣われている感じだったのです。

話すためのエネルギー

私は、お弟子講座に参加する前の1年くらいは、人とあまり会話していなかったのですよね。

失恋して落ち込み、友人と頻繁に会う気力もなく(そもそも会う友達が少ない)
複数やっている仕事はここ2〜3年ほどはチャットでのコミュニケーションがほとんど。
ひとり暮らしなので、会話する機会は少ないです。

普段の生活では、どこかに出かける気力もなく、週3の通勤と近場の駅で活動するだけ。
美術館とか買い物とか、前はもう少し出かけていたのですが、何をしてもどこに行っても虚しくて出掛けられない。

そんな感じで過ごしてきた、 “週末ソフト引きこもり” が、
いきなり大阪遠征し、たくさんの仲間と心理学のお勉強をし、グループやみんなの前で発表し、
いきなりカウンセリング実習が始まり1時間×2回(カウンセラー側とクライアント側)を何人もと行う。
(しかも心のことを扱うので、けっこう感情が動く。)

そりゃ、それでエネルギー使いまくりますよね

もともと、大人数の飲み会など刺激の多い場所に行くと、帰ってきた後は情報が過多で数時間は眠れない状態になるのですが、
カウンセリング実習が始まった1ヶ月目はそんな感じでした。
相手の情報も入ってくるし、終えた後の数時間~長いと次の日以降まで、頭の中のぐるぐるが止まらない状態になる。

今は少しずつ慣れてきて、最初を思い返すとけっこういっぱいいっぱいで(今も余裕はないですが)
私の場合は、カウンセラー側で話を聴くよりも、自分のことを話す方が大変でした。

話すのってすごくエネルギーが要るんだな、って思いました。
自分のことを思い返して言葉にして説明して、頭は使うし発声で身体も使う。

ブログは言語化する手助けに

正直、今も前ほど言葉がスムーズに出てこないです。

一時期、話せるようにがんばっていたことが、また戻ってしまった。
話すのも日頃の訓練と、会話の筋肉があって、今は筋力が落ちているなぁ、と思います。

その代わり、ブログは自分の中で感情を思い返して、そこにフィットする言葉を探して表現できるので、
今の私にとっては伝えやすいツールになっています。

これまでの人生で、文章を仕事にしたり論文などを書いた経験がなく、おかげでブログが気負いにならず書けていることもあります。
次の記事で書きましたが、自分の “本願” でないからだと思います。

私はここで言語化しないと、思ったことが自分のなかですくいとれずに流れていってしまうので、こうして書くことは自分の中の整理になっています。

頭の中で考えていることをアウトプットして文章にまとめたところで、
「あ、私はこう思っていたのか」「ここで言われたこと自分には響いているんだ」
など、つながっていく感覚にもなります。

これをリアルタイムでできたらいいのだけれども。
感じることの時差を少なくして、それをその場で口に出して表現できたらなぁ。

特に、レポート系のブログは、感情を言語化してまとめながら、講座で聴いてフワフワ浮かんでいたものを掴んでまとめて。
そこでやっと「こういうことかな」と少し解像度が上がる感じになります。

*レポートは「自分の感じたことを知って整理する作業」に近いです。それをまとめて、記事としてスッとここに置いている感覚でいます。

心のことは正解がある訳ではないから、自分なりの解釈でも「私は、こう思った」ということを表現したいな、とも思っています。

次回は、カウンセリングを受けたよ。のお話

さて、実はこの記事は、先輩のカウンセリングを受けた内容や気づきを書こうと思っていたのですが、、
前置きだけでこんな長さになってしまいました。

ここまでで、まさかの2000字超え。

よし! 記事を分けます!

ということで、次の記事は
咲凛(えみり)さとさんの心理カウンセリングモニターを受けさせていただいたお話です💐

ゆるまり癒され、気づきをいただいたカウンセリングの感想。続けて読んでいただけるとうれしいです♡

ここまで読んでくださり、ありがとうございました♪

緒山まりこ

Comment

タイトルとURLをコピーしました