心理学とカウンセリングを学び中の緒山(おやま)まりこです。
今回の記事は、過去に投稿した「創作できない私」についての記事について。
最近の気づきを綴ります。
*「つくりたいのにつくれない」と悩んでいる方にとって、リンク先・当記事の引用部はしっくりとこない内容かもしれません。
創作で落ち込まれているタイミングの方、読み進めることに抵抗を感じられたらストップ推奨です。
創作すること
当時、感じたこと
この投稿は、ある日思い浮かんできた気持ちをばーっと書いた記事。
こんなことを綴っています。(一部を抜粋)
本当につくる側の人だったら、つくり続けていると思うのです。
〜 略 〜
続けているんじゃないかな、止まれないから。“そちら側の人” は。離れられないから。
一時的に離れても、戻る。と個人的には思っている。
あふれんばかりの熱量をもって歩みをとめずに、ずっと制作に向き合い真摯に続けてきた方。
近くに居ると、実感します。私は、“そちら側の人” じゃなかった。
ただそれだけの話。自分のすることは別にある、ということ。
これを書いてから、約3ヶ月。今読んでも、気持ちがキュッとします。。
↑基本的に私は、書いてしばらく経ったブログはあまり読み返しません。なんだか恥ずかしくてな。
うまく表現できなくても、嘘だけはつかないように。(後から噛み合わなさ出てきますしね)
それは決めているので、これはその当時に感じた私の、率直な感覚。
続けること = 結果を得ること?
私は、続けることって苦手だよなぁとも認めているのですよね。
こちらの記事。私は「天命遂行型」の生き方だな、という内容。
この記事から抜粋すると、「天命遂行型」とはざっくりこんな感じ。
「天命遂行型」= 女性性型
・目標はざっくり、計画性がない。数値とか結果より、プロセスが大切!
・目の前のことをやりたい、自由でいたい。ノープラン!
・細かいルーティンは苦手。大雑把なのならまぁいいけど。
・仕事はチームでの協力&コミュニケーションで進めることが大事。
・感覚や感情を優先したい。気分が乗らないときはやりたくない(女性性が優位)
あ、「目標達成型」と「天命遂行型」どちらの型かハッキリと分かれるものではなく
比率は7:3とか6:4とかミックスされるそうです。詳しくは引用先のブログ読んでみてね!
ふむ。結果よりプロセスが大事。目標とかそんなには重視していない。
で、続けられない自分を肯定したいなぁ、とも思っている。
て、ことはだ。
私は、ここまで続いてできている結果(創りあげたもの)ではなくて
その道筋(プロセス)を歩んできていないことに対して、悲しさを抱いているのかな。
そして創れないという理由のところには、
「創ること」=「やらなきゃ・義務化」が学生時代までにセットとなってしまった。
ワクワクしたり、楽しい気持ちがくっついてこない。
創るのって、楽しいことなんだよー!
そんな感情がセット化しないことには、私はやる気が起きないのかもしれない。
楽しんでいるということ
私にとっては、
「続いている人」=「楽しい気持ちを持ち続けられている人」
ということなのだろうなぁ。(もちろん波はあると思いますが。トータルしてという意味で)
そう思うとだ。心の底からうらやましい。
結果を得ているとか、評価を得ているとか。
私が嫉妬するのはそこじゃない。
楽しんでいる人。
それは、すごく嫉妬する対象。
私がそうしたいのに、できていないから。
すっごくうらやましい。
嫉妬するということは、本当は私もそれができる。
それを自分で知っているから、嫉妬する。
楽しみ続けたその先に、生まれた創作物があるということ。
のびのび楽しい状態で居続ける。夢中になる。いいなぁ。ぐぎぎ。。
私もそうしたいのだよね。本当は。
欲しいもの
今日の気づきはここまで。思うままに、綴りました。
いつものごとく、オチや締めはない!(たまにそんな記事もあるけど)
楽しい感情とともに、創作すること。夢中になること。
それが欲しいものなのかもしれない。だったら、いつ始めてもいいじゃないか。
そんなことを思いつつ。
まずは今日の楽しみやワクワクを見つけつつ過ごしています(*^^*)
読んでくださってありがとうございました!
またお会いしましょう♡
緒山 まりこ
心理カウンセリングモニターさま 募集中 です!(次回は3月募集)
Comment