こんにちは。
心理カウンセラーの緒山(おやま)まりこです。
6月スタートですね。あっという間に梅雨シーズンへ。
天気予報を見る習慣のない私は、バッグに折り畳み傘を入れっぱなしです。(荷物が多い族)
***
今回は、公式LINEアカウントにいただいたご相談にお答えさせていただきます。
一生懸命に自分と向き合っていると、いろいろな気づきがありますよね。
そうすると「どこをどうしたらいいのかわからない!」と思う状態になっていたり。
そんな風に感じられる方には、共感しきりなご相談かと思います^^
※ ご相談者様にご許可をいただいたうえで、ブログ・SNSに掲載しております。
ご相談内容
まりこさんこんばんは。
ここ最近自分の感情や思考とたくさん向き合っていますが、いろんな問題が複雑に絡み合っていて、どの問題から手を付けたらいいのかどう相談したらいいのか分からなくなってきてしまいました。
こういう場合どうしたらいいでしょうか?
緒山からのご回答
ご相談ありがとうございます。
いただいたご相談、一生懸命な方にあるあるかなと思います。ご回答させていただきますね(^^)
気づきを自分で褒める
まず、すごいのですよ! 取り組まれていらっしゃること、気づきが!!
ここ最近自分の感情や思考とたくさん向き合っていますが、いろんな問題が複雑に絡み合っていて
「どうしたらいいのか分からないよ」「自分にとっていろいろな問題があるのでは」
と感じるほどに、ご自身と向き合われていらっしゃるということ。
たくさんがんばっていらっしゃる、より幸せでいるのだという意志を感じました。
ぜひ、そんなご自身をいっぱい褒めてくださいね。
数ヶ月前や1年前に比べて、気付かれたこと・変化されたこと、たくさんあるのではないでしょうか。
できていることにも、目を向けられてみましょう。
気付いたというだけでも、問題の80%は解決したようなもの。
そんな風にも言われています。気付かれたということは、ものすごい進歩ですよ(^^)
思考をおやすみする時間
こうして考えていると頭の中がぐるぐるしてきますよね。
思考が止まらない、どうしたらいいのかわからない状態に。
身体を休めているとしても、頭がぐるぐるしているとき。
疲れは取りきれないと思いますし、ドツボにハマっていきます。
私も油断すると、ぐるぐる思考しがち族。共感しきりです(;;)
そんな風に、思考が止まらず訳わからなくなったときは、「考えない時間」をつくるといいかなと思います。
思考のぐるぐるから抜け出してみましょう。
そのためには、例えば
・ジョギングやダンスなど、運動する
・温泉につかる、サウナに入る
・カラオケで歌いまくる
・楽しい推し活の現場に行く
・ヨガや瞑想をする
・マッサージを受けてゆるむ
・無心でお菓子づくりをする
・部屋の掃除に集中する
・たくさんおしゃべりする
などをしてみるのはいかがでしょう。
おしゃべりは、友人や家族とのお話はもちろん、カウンセリングも含みます◎
頭をからっぽにして思考をゆるめる隙間をつくると、フッと気持ちがわいてきたり、気づきが浮かんできたり。
いろいろと例を挙げましたが、夢中になれる好きなこと・楽しいことがあれば、それがオススメです♪
カウンセリングでいっしょに
どの問題から手を付けたらいいのかどう相談したらいいのか分からなくなってきてしまいました。
カウンセリングにいらしてくださった時に、そのことも率直にお話しいただければと思います。
ご自身にとってどんな問題あると感じていらっしゃるのか、どう相談したらいいのか迷っているということも。
ひとりで抱え込まなくても大丈夫です。お話がまとまらなくても大丈夫です。
話しながら、いっしょに糸口を探していきましょう。
話しながら、ご自身のなかで整理されていったり。
ご自身のなかでうすうすと気づいていらっしゃることがハッキリとしたり。
ひとりでは思いつかない視点での問いかけから、気づきが生まれるかもしれません。
そのためのカウンセリングです。そのままでいらしてくださいね(*^^*)
***
ご参考になりましたら幸いです。
ご相談いただきまして、ありがとうございました!
今回のようなご相談は、公式LINEアカウント・コンタクトフォームにいただきましたら、ブログ上でお答えさせていただきます。
ご質問・ご感想も大歓迎です! お気軽にメッセージくださいね^^
緒山 まりこ
心理カウンセリングモニターさま 募集中 です!
Comment